ラーメン@内陸
“民家食堂”series
或る晴れた昼下り。
ラーメンの人気が高いと云う市街地近郊に
構える古民家風家屋の蕎麦屋に初入店。
時代めいた座敷の茶の間が食堂。
「チャーシューメン」
漬物付き。
以上単品で税込650円に麺大盛100円増で合計750円也。
中細縮れの中華麺は適度な茹で加減の食感。
透通る金色のスープは鶏がらの旨味が強く、
あっさり感の中に甘みを帯びる。
初見での一口は衝撃的な印象有り。
各々の座卓には御馴染みの調味料や香辛料が完備。
濃口のスープに調整する「ラーメン醤油」はお好みで。
メインのチャーシューは全6枚。
薄味の味付けで肉質もあるが、ややパサパサ感のあるモモ肉。
その他にメンマ、ネギ、蒲鉾とトッピングは極めてシンプル。
御馳走様。
てか塩分やカロリーも見縊れずスープを余す始末。
次回は手打ち蕎麦にしよう(苦笑)
当ブログに掲載の記事及び画像の無断転載を禁じます。
関連記事