プロフィール
315
315
青春はオッサンでも出来るぜ。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ

2013年07月20日

参院選@2013




今月4日に公示の第23回参議院議員通常選挙も弥増し終盤戦に突入。


参院選投票啓発ポスター

明日21日の投開票に押詰まる保守と革新の晩夏の17日間に亘る熱戦の
末に国民の審判を受ける“ねじれ国会”の政権の枠組は如何に。






安倍政権の経済政策、所謂“アベノミクス”の評価は元より震災復興、
社会保障政策、原発再稼動を含むエネルギー政策、財政再建、外交と
安全保障、TPP交渉参加、憲法第96条改正等々の課題・・・
世間が重視する外政と内政の議論の争点の行方は。






然れども。









投票が煩わしいとか、政治に無関心だとか、浅浅しい棄権は
結句で変革すら有り得ない。






「思いを込めて行ぐべ!投票!」


朝倉さや(山形選管テレビスポットCM・ネット選挙篇)

一方で低迷する若者層投票率の意識に変化が注目されるインターネット上の
選挙運動の全面的解禁は聊かも世論では冷淡だが・・・


然はあれ有権者は情報を見極め、自らの意思表示を投票で体現することで
主権在民を顕示しようではないか。











【おまけ】


投票所入場券

期日前投票完了。
県選挙区選挙と比例代表選挙の投票用紙は取違えなく。






当ブログに掲載の記事及び画像の無断転載を禁じます。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(TOPIC)の記事画像
田んぼアート2024@内陸
田んぼアート2023@内陸
田んぼアート2022@内陸
ラストラン目送|山形新幹線
シャッター☆チャンス@内陸
田んぼアート2021@内陸
同じカテゴリー(TOPIC)の記事
 田んぼアート2024@内陸 (2024-07-17 07:27)
 田んぼアート2023@内陸 (2023-07-23 20:39)
 田んぼアート2022@内陸 (2022-08-12 22:20)
 ラストラン目送|山形新幹線 (2022-03-28 22:25)
 シャッター☆チャンス@内陸 (2022-02-28 20:48)
 田んぼアート2021@内陸 (2021-09-02 23:11)

Posted by 315 at 13:47│Comments(2)TOPIC
この記事へのコメント
明日は、義母の一周忌なので、今日行って来ました。

出口調査にも、頼まれて。

初の投票権の長女は、明日仕事後行くと言っていました。

長女の会社は、あの方を押していますが、我が家は昔からあの方です
Posted by ゆきんこ at 2013年07月20日 13:58
ゆきんこさん
 ないだてそうでしたか。
 てか候補者への投票の想いは其々違えども有権者の願う政策の想いは普遍であって欲しいものですな。
Posted by 315 at 2013年07月20日 22:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。