プロフィール
315
315
青春はオッサンでも出来るぜ。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ

2012年10月27日

ラーメン@内陸




或る秋日和の昼下り。


西郷屋(最上町)

駅前の目抜き通りに構える自家製麺に拘泥した蕎麦処。






「馬肉チャーシューメン」


然れど今回は“蕎麦屋のラーメン”に英断を下す(苦笑)


西郷屋(最上町)

漬物付き。
以上単品で税込750円也。










西郷屋(最上町)

この盛り付けはドンブリを牧場に見立て、馬肉が「大地」、水菜が「芝生」、
人参で模った馬は「一頭の赤毛の馬」をそれぞれイメージしたのだとか。







西郷屋(最上町)

麺は自家製で細めのストレート。
然り乍ら中太縮れ麺も誂え向きで可能。






スープは“馬肉チャーシュー”を煮込んだ醤油タレと
サバ節を加えた動物系と魚介系とのダブルスープ。


西郷屋(最上町)

全体的にあっさりとした印象ながらも深みのある妙味が魅力的。







西郷屋(最上町)

やや厚切りの“馬肉チャーシュー”は特製の醤油タレでじっくり
煮込んでおり、熟れた味と柔らかい肉質が口内に開展。







西郷屋(最上町)

麺、スープ、具、共に調和の取れた一杯。


西郷屋(最上町)

御馳走様。






当ブログに掲載の記事及び画像の無断転載を禁じます。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
ラーメン@内陸
ランチ調査員リポート
ザ・フリーダム
お前に食わせるタン・・・
マーボー豆腐は飲み物です。
カツ丼@某署(所)続編
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 ラーメン@内陸 (2016-09-16 06:43)
 ランチ調査員リポート (2016-08-30 12:30)
 ザ・フリーダム (2015-10-25 05:20)
 お前に食わせるタン・・・ (2015-10-12 05:32)
 マーボー豆腐は飲み物です。 (2015-10-11 20:14)
 カツ丼@某署(所)続編 (2015-09-06 20:32)

Posted by 315 at 12:37│Comments(2)FOOD
この記事へのコメント
お~、大地を走る人参の、いえ、赤毛の馬を表現してるんだのー!こってる!

馬肉の入ってるラーメンもあるんだの、独特な味かな~

食べた後は走りたくなったりして(^^)
Posted by える☆ at 2012年10月27日 13:08
える☆さん
 盛り付けも結構ユニークでしょ。
 内陸の食文化も奥深いですよほ。
 てか低カロリーで高タンパク質な桜肉パワーで馬車馬の様に走れるかも(笑)
Posted by 315 at 2012年10月27日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。