2016年09月16日
ラーメン@内陸
空腹と酷暑に茹だる異日の昼時。

人通りさえも疎らな山村水郭の民家食堂に初入店。

和様の外観と違和感な佇まいの小ぢんまりとした店内。


然れども温厚篤実な人柄の祖母さんが一人切盛りする
年季が入った味所に期待感も高まる。
年季が入った味所に期待感も高まる。
『中華そば』
漬物付き。以上で税込600円也。

薄切りのチャーシューに細切りメンマ、鳴門巻き、板海苔、
薬味の刻みネギと云った“醤油ラーメン”の基本トッピング。
薬味の刻みネギと云った“醤油ラーメン”の基本トッピング。
魚介の風味が特長的なあっさりとした醤油味のスープ。

後味の良いスープが絡む細縮れ麺の食味も更なり。

予想通りの安定した味わいに御馳走様。
当ブログに掲載の記事及び画像の無断転載を禁じます。
Posted by 315 at 06:43│Comments(0)
│FOOD
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。