2012年11月11日
新そばまつり@庄内
○ニイさんからの暗示でしょうか(爆)

鶴岡市朝日地域で本日開催された
「庄内あさひ新そばまつり2012」
の会場に初めて向かった。
「庄内あさひ新そばまつり2012」
の会場に初めて向かった。

前以て予約した前売券を受付で現金と
引換えに受取り、いざ会場へ。
引換えに受取り、いざ会場へ。
会場ではチケット1枚につき6セットのメニューから
1セットを選択するのだが・・・
1セットを選択するのだが・・・

▼なめこざるセット(なめこそばとざるそば)

などと思い煩う挙句の決断が(苦笑)
因みに小鉢の漬物(沢庵漬け・白菜浅漬け)は無料。
因みに小鉢の漬物(沢庵漬け・白菜浅漬け)は無料。
更にテーブル席には薬味の刻みネギや香辛料の
一味唐辛子と本ワサビも準備済。
一味唐辛子と本ワサビも準備済。
▼ざるそば

地元産“でわかおり”の蕎麦粉を使用したと
いう細打ちの十割蕎麦。つゆは濃い目。
喉越し感の良さと旬ならではの風味を賞味。
いう細打ちの十割蕎麦。つゆは濃い目。
喉越し感の良さと旬ならではの風味を賞味。
▼なめこそば

蕎麦はざる蕎麦と同様の細打ちで十割。
つゆはやや濃い目。
具のナメコは独特の香りに加えツルツルと
した喉越しとシャキシャキとした歯応え。
かけ蕎麦との含味もまた感激の至り。
つゆはやや濃い目。
具のナメコは独特の香りに加えツルツルと
した喉越しとシャキシャキとした歯応え。
かけ蕎麦との含味もまた感激の至り。

〆に蕎麦湯を啜りながら漬物を頂く。
御馳走様(拝)
御馳走様(拝)
当ブログに掲載の記事及び画像の無断転載を禁じます。
Posted by 315 at 22:10│Comments(2)
│FOOD
この記事へのコメント
あっ!!(゜o゜)
去年、行ったのですがあまりの混み具合にぐったりしてしまい、今年は断念しました(^_^;)
今年の人出はいかがだったでしょうか?
セットメニューが嬉しいんですよね(*^。^*)
あぁ、なめこ蕎麦がウマそうだ~~(^。^)
去年、行ったのですがあまりの混み具合にぐったりしてしまい、今年は断念しました(^_^;)
今年の人出はいかがだったでしょうか?
セットメニューが嬉しいんですよね(*^。^*)
あぁ、なめこ蕎麦がウマそうだ~~(^。^)
Posted by 鶴ニイ at 2012年11月12日 21:46
鶴ニイさん
会場は終始大盛況の模様でしたよほ。
傘の開いたナメコも大変良かったのですが・・・正直天ぷらも食べたかった(苦笑)
因みに会場脇で販売していた“そばがき”も美味しそうでしたじょ(涎)
会場は終始大盛況の模様でしたよほ。
傘の開いたナメコも大変良かったのですが・・・正直天ぷらも食べたかった(苦笑)
因みに会場脇で販売していた“そばがき”も美味しそうでしたじょ(涎)
Posted by 315 at 2012年11月12日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。