2013年09月01日
ラーメン@内陸

残暑厳しい異日の昼時。
尚も寂寞な駅前の老舗食堂に久方振りの再訪。

語呂合せで“焼き肉の日”の折柄。
予てから食指が動く料理を記念日に因み安直に注文(爆)
尚も寂寞な駅前の老舗食堂に久方振りの再訪。

語呂合せで“焼き肉の日”の折柄。
予てから食指が動く料理を記念日に因み安直に注文(爆)
『カツラーメン』

漬物付き。以上単品で税込650円也。
妙にライスを欲する心地に(苦笑)
妙にライスを欲する心地に(苦笑)

矢張り異彩を放つ具に刮目(笑)
約1センチ厚で肉質の良いロース肉の豚カツ。
衣はやや薄めで表面はサクサクとした食感。
裏面は醤油味のスープが適度に染込みしっとりと。
約1センチ厚で肉質の良いロース肉の豚カツ。
衣はやや薄めで表面はサクサクとした食感。
裏面は醤油味のスープが適度に染込みしっとりと。
然して刻みネギと程好い歯応えの味付けメンマに板海苔がトッピング。

魚介の風味が強いが後味の良い特長のあっさりとした醤油味のスープ。
豚カツからの脂っこさは余り感じられない。
豚カツからの脂っこさは余り感じられない。
熱々のスープが絡むやや縮れの中細麺は“ツルモチ”の食味で欣快の至り。

然れど飲干したいスープも惜しみ残す始末。

てか幾度も目に留まる文字言語の“勧告”に自分への戒めが・・・
御馳走様(苦笑)
当ブログに掲載の記事及び画像の無断転載を禁じます。
Posted by 315 at 20:23│Comments(5)
│FOOD
この記事へのコメント
ほぉ〜 カツラーメンってあるんですか
これじゃ、ご飯食べたくなりますね
315さんは若いから、まだ気にしなくても大丈夫だよ
気にしなくちゃいけないのは、私達の年代だよ。

これじゃ、ご飯食べたくなりますね

315さんは若いから、まだ気にしなくても大丈夫だよ

気にしなくちゃいけないのは、私達の年代だよ。
Posted by ゆきんこ at 2013年09月01日 21:52
カツラーメン、珍しいですの~
スープを残したところに、健康への心遣いを感じます!(^^)
スープを残したところに、健康への心遣いを感じます!(^^)
Posted by える☆ at 2013年09月01日 21:58
う〜ん・・やっぱりライスが欲しくなりますね!
Posted by える☆ at 2013年09月03日 22:39
ゆきんこさん
んだのよ。
岡山県では御当地ラーメンであるほど地名らしいですが。
てかワタシも何かと身の上を案ずる年頃なのですよ(苦笑)
んだのよ。
岡山県では御当地ラーメンであるほど地名らしいですが。
てかワタシも何かと身の上を案ずる年頃なのですよ(苦笑)
Posted by 315 at 2013年09月08日 23:00
える☆さん
アレを見せ付けられたら・・・ねぇ。
てかそれでも半ライスを追加発注しようと思いますた(苦笑)
アレを見せ付けられたら・・・ねぇ。
てかそれでも半ライスを追加発注しようと思いますた(苦笑)
Posted by 315 at 2013年09月08日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。