プロフィール
315
315
青春はオッサンでも出来るぜ。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ

2015年08月10日

うまスギちゃん。




一仕事に備えて腹拵えに向かう異日の昼時。


そば処すぎ(山形市小立)

幹線道路の裏通り住宅街に構える蕎麦処に初入店。だぜぇ(苦笑)






中庭を眺め遣る小上りに着座。


そば処すぎ(山形市小立)

今回は拘泥な「蕎麦屋のラーメン」を余所に“隊長どの”も“藤丸さん”も
御馴染み?の両得な彼の一品を食す。マイルドだろぉ(微苦笑)













『合盛りげそ』


そば処すぎ(山形市小立)

漬物付き。以上単品で税込800円也。







そば処すぎ(山形市小立)

板笊に盛られた細打ちの田舎蕎麦と艶々とした中細の麦切。






出汁の旨味を利かせた甘辛のつゆに浸し、双方独特の風味とコシを玩味。


そば処すぎ(山形市小立)

因みに薬味の刻み葱や練山葵は御好みで。
てか麺の量感に比例してつゆの絶対量が・・・と内心で不足を言う(汗)







そば処すぎ(山形市小立)

カラッと揚がった定番“げそ天”の佳味は確固不動。
而して一口大にカットされた顧慮にも喜色満面。







そば処すぎ(山形市小立)

最後はつゆに蕎麦湯を注ぎ足して漬物と共に頂く。
完食で御馳走様。











【おまけ】


油菓子/株式会社鈴木製粉所(山形市緑町四丁目10番13号)

会計時に衝動買いした地元製粉所謹製の
「そばかりんとう(1袋税込350円)」ですが

・・・普通にんめっけよ(爆)






当ブログに掲載の記事及び画像の無断転載を禁じます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(FOOD)の記事画像
ラーメン@内陸
ランチ調査員リポート
ザ・フリーダム
お前に食わせるタン・・・
マーボー豆腐は飲み物です。
カツ丼@某署(所)続編
同じカテゴリー(FOOD)の記事
 ラーメン@内陸 (2016-09-16 06:43)
 ランチ調査員リポート (2016-08-30 12:30)
 ザ・フリーダム (2015-10-25 05:20)
 お前に食わせるタン・・・ (2015-10-12 05:32)
 マーボー豆腐は飲み物です。 (2015-10-11 20:14)
 カツ丼@某署(所)続編 (2015-09-06 20:32)

Posted by 315 at 13:20│Comments(0)FOOD
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。