プロフィール
315
315
青春はオッサンでも出来るぜ。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ

2012年07月22日

映画|モンスターズクラブ




『その爆弾魔は、世界を愛してしまった。』


劇場版パンフレット

曽て18年間に亘りアメリカ全土を震撼させた爆弾魔
“ユナボマー”(セオドア・ジョン・カジンスキー)の
犯行声明「産業社会とその未来」を題材に現代の
日本を舞台に描く。上映時間72分。



とある田舎町の人里離れたライフラインと無縁の山小屋に独りで
暮し、自作の爆弾を企業などに送り続ける男、垣内良一(瑛太)。


社会から隔絶した存在の彼の目的は、混沌とした日本社会の制度や
組織を破壊することにあったが、そんなある夜を境に死んだはずの
兄ユキ(窪塚洋介)と弟ケンタ(KenKen)が度々現れ・・・









その他配役に良一の妹ミカナを草刈麻有、母ユリエは
松田美由紀、父セイジロウを國村隼、そして謎の怪物
“P”は現代美術作家のピュ~ぴるが演じる。




劇場版ポスター

また本編の主要ロケ地である最上町内の原風景は特に魅力的。
而してクライマックスにはJR陸羽東線のキハ100系気動車も登場(笑)


因みに撮影は記録的な大雪に見舞われた昨年2月の
厳冬期の最中に約20日間掛けて敢行されたとか。


山小屋オープンセット(瀬見温泉)

然れどもそれが物語に効果的な情景を映出。




『モンスターズクラブ』ワンシーン

孤高な男の内面を幻想的な佇まいで表現する豊田利晃監督の
作品作りは宮沢賢治の印象的な語句が伝わる結末まで注目か。






当ブログに掲載の記事及び画像の無断転載を禁じます。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(MOVIE)の記事画像
映画|いしゃ先生
映画|ヲ乃ガワ-WONOGAWA-
映画|超高速!参勤交代
映画|遺体-明日への十日間
映画|さヾなみ
映画|劇場版 SPEC~天~
同じカテゴリー(MOVIE)の記事
 映画|いしゃ先生 (2015-11-09 06:43)
 映画|ヲ乃ガワ-WONOGAWA- (2015-02-19 20:14)
 映画|超高速!参勤交代 (2014-07-21 23:34)
 映画|遺体-明日への十日間 (2013-03-25 13:48)
 映画|さヾなみ (2012-06-02 18:22)
 映画|劇場版 SPEC~天~ (2012-04-29 20:35)

Posted by 315 at 19:29│Comments(3)MOVIE
この記事へのコメント
さすが「匿名係長」・・素晴らしい解説です!

最上町の風景を思い出しながら観てみたい作品です。
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年07月22日 20:19
瑛太、シュッとしててかっこいいですの~
見てみたい内容ですの、最上町の風景もいいね!
Posted by える☆ at 2012年07月23日 09:47
楽天親父さん
 どうもです。
 てか単なる“下手の横好き”ですよ。

える☆さん
 それは彼のストイックな役作りが功を奏したのでしょうね。
 機会があれば是非鑑賞くださいまし。
Posted by 315 at 2012年07月23日 22:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。